和スイーツ類奈良大和路名産品2(いっこう2014調査結果)2018.03.24 14:00イ.生駒郡エリア31柿くへば◎・聖の教〇・黒駒△〔御菓子司片岡元清堂/斑鳩町興留(法隆寺御用)〕32佛鬼羅坊〇(二個串蓬艸だんご)〔御菓子司北原白水堂/斑鳩町龍田南〕33寅まんじゅう△〔曽我乃家本店/平群町信貴山〕34宝゛多餅(ぼたもち)△・都の春〇・藤△〔幾世屋/生駒市元町〕3...
和スイーツ類奈良大和路名産品1(いっこう2014調査結果)2018.03.22 23:34 奈良大和路の和スイーツ類に見る、いっこう県内名産品調査結果2014を公開する事とする。 茶の湯文化発祥の地大和(奈良県)であるが、飲茶の習慣と共に花開いたのが上菓子(上納菓子・献上菓子)である。お茶の友和菓子の美味名物、茶席の上菓子から神饌御供菓子・門前名物にこだわって集成した...
大和路トッキョリの伝統的菓子に想う2018.03.18 03:02 大和方言である「トッキョリ(時折)である晴(はれ)の伝統的スローフードについて思う処を少し記す。 自然の滋味を感じ、その懐かしさを感じられるのがスローフードである伝統的食文化。歴史や文化を感じさせる奈良大和らしさにこだわった、スローフードを広い視点から発掘・商品開発することであ...
奈良大和路のお菓子の事2018.03.18 01:40 スローフードである菓子は、古代では「果子(くだもの)」と呼び木の実などの副食品のことを指し、奈良朝に穀物を加工した嗜好品を作る製法が伝来し、「唐菓子」と呼ばれたと言う。うるち米・小麦・飴で作る団子や煎餅である。 中世期禅宗と共に「点心」が伝わり羊羹や饅頭が流布し、織豊期南蛮文化...